前回の【キーボードとドラム編】に続いて、今回は楽器を習いたい、おすすめの楽器、簡単に弾ける楽器【トランペットとサックス】をお届けいたします。
関連記事
楽器を習いたい、おすすめの楽器、簡単に弾ける楽器【ギターとベース編】
楽器を習いたい、おすすめの楽器、簡単に弾ける楽器【キーボードとドラム編】
楽器を習いたい、おすすめの楽器、簡単に弾ける楽器【ウクレレ編】ギターとの比較有り
トランペットについて
トランペットを吹きたいと思った時、まずはトランペットっていくらぐらいなんだろうということが頭をよぎったりすると思います。
値段に関してはやはりピンキリとなりますが、数万円~数十万円くらい。サックスと違ってヴィンテージ、中古はあまりないかもしれません。
もちろん中古は売っています。でも基本的にトランペットは消耗品です。理由はピストン(バルブ)部分、管の中のほうの部分が使用していくと少しずつ削られていくので取り換えができないからです。
なので基本は新品を買うのが良いと思います。ヴィンテージを買う人はコレクター的な要素が大きいかもしれません。
まずトランペットを体験レッスンなどで初めて吹いた時、もしかしたらなかなか音が出ない場合が多いかもしれません。トランペットは慣れるまで音を出すのがけっこうたいへんな楽器です。最初にここで挫折する可能性もあると思います。とりあえず音が出るようになっても、次はきれいな音階を出すのが大変です。オクターブ上など、なかなかうまくいかないことが多いと思います。なぜならオクターブ上を出すボタンのようなものがないからです。
トランペットはそういう意味でちょっと難易度が高いかもしれません。
でもサイズ的に持ち運びも手頃ですし、吹いている雰囲気もかっこいいですし、地道にめげずにこつこつがんばる気がある人には、トランペットはおすすめです。
マウスピースだけの練習を重ねていくとうまく息が入って音が鳴りやすくなってくると思います。サックスより音を出すことに関しては格段に敷居は高いと思いますが、うまく音が出るようになってくると楽しくなってくると思います。
サックスについて
サックスについても、やはり最初は値段が気になるところではないでしょうか?サックスは数万円から、上は百万単位になります。それはヴィンテージものがあるからです。
Jazzなどを吹きたい場合、オールドのサックスを求める人も数多くいます。サックスはメンテナンスや部品の交換などで昔のものも使えますのでヴィンテージの人気も高いです。
サックスはトランペットと違って、わりと早くに音が鳴ります。音は出しやすいと思います。音階もオクターブ上はボタンがありますので、それを押せばオクターブ上が出ます。とはいえ吹く楽器なので微妙な息の入れ方で、オクターブのボタンを押してもうまく高い音がなかったり、きれいな音階がうまく吹けないこともあると思います。ただスタートの敷居は低いと思います。
サックスとトランペットはどっちがいい?
トランペットとサックスで迷うなら断然サックスのほうが吹きやすいと思います。最初でつまずく可能性があるトランペットよりも、最初から音が出しやすいサックスはかなり嬉しいと思います。
ただサックスのほうが重いです。ソプラノサックスは別ですが、通常習い事の範囲なら、アルトサックス、テナーサックスから選ぶのが普通かなと思いますので、トランペットと比較した場合、アルトサックスのほうが重いです。テナーサックスはアルトサックスより大きいのでさらに重いです。自宅で練習するのはなかなか難しいと思いますので、通常はカラオケボックスやスタジオに行くことが多いかと思います。電車に乗ったりすることも考えますと軽いに越したことはないと思います。
あとサックスはマウスピースにリードをつけるのですが、こちらが消耗品のため、リード代がちょいちょい必要になります。だいたい1箱に10枚入っていますが、この中で吹きやすいリードが数枚だったりすることもありますので、何箱も買う必要があります。季節によってもすぐお気に入りのリードがだめになることもあります。なので、トランペットと比べるとリード代が定期的にかかることを考慮しないといけないと思います。
音について
音についてですが、練習する際、必ず音問題があると思います。
こちらは若干トランペットに軍配が上がります。トランペットは消音できる消音器をつけることによって多少音を小さくすることができます。サックスの場合は押さえる部分からも音が漏れるので、サックス全体を覆う必要があります。いちお全体を囲むような消音器もありますが、練習する際に若干キーが押さえずらくなりますので、通常は厳しいかなと思います。
楽譜の量
トランペットのほうが歴史が古く、原型のものは紀元前にもあったと言われているようです。
その点サックスは比較的新しい楽器です。
ジャンルとしてはクラシックもJazzもトランペットとサックス両方吹かれていると思いますが、歴史が古い分、トランペットのほうがクラシックの楽譜は若干多いのかもしれません。Jazzについてはそんなに変わらないような気がします。多い少ないというより、曲によってサックスだったりトランペットだったりという感じだと思いますので。ただどんな曲でも、例えばギターの曲をサックスで吹くということも当然可能です。
なので、楽譜という点についてはあまり気にしないでよいのかなと思います。
コメントをどうぞ